![]() 『らくごカフェ』 rakugocafe@hotmail.co.jp までご送信ください お電話でのご予約は 03-6268-9818 までお願いいたします。(平日12時~18時受付) システムの都合上、返信に2~3日を要する場合がございます(満席時は早目にお知らせいたします) 5日以上過ぎて返信のないときはメールが未着の可能性がありますので、お電話をお願いいたします 当日のご予約は平日のみ18時までお電話にて受付いたします(土・日および落語会開催時は応答できません) ※ 当店は飲食店として営業許可を受けておりますので、ペットボトル飲料等ご飲食物のお持込はお断りいたします *** NEW 10周年記念武道館公演情報はこちらをクリック NEW *** *** らくごカフェ2019年3月の番組表はこちらをクリック *** *** らくごカフェ2019年2月の番組表はこちらをクリック *** *** らくごカフェ今後のカレンダー&落語会のスケジュールはこちらをクリック *** *** らくごカフェ案内&喫茶メニューはこちらをクリック *** *** 2019年 らくごカフェ 会場貸し要綱はこちらをクリック *** | ||||
10月最後のらくごカフェは「立川三四楼のワンダー落語」が開催されます。
“立川流の秘密兵器”こと三四楼さんが三席勤める勉強会。 第5回目となります今宵は、NHK新人演芸大賞のファイナリストとして注目を浴びる、 “落語芸術協会の秘宝”瀧川鯉八さんがゲストで登場いたします。 開演は19時、当日券もございますので、。 古本まつりで活気あふれる神保町に、ぜひお運びください! ▲
by rakugocafe
| 2011-10-31 07:00
| 落語会案内
10月30日は終日休業させていただきます。
お電話も不通になりますので、ご予約はメールにてお願いいたします。 らくごカフェ 2011年11月スケジュール は以下の通りです。 特記していない場合、ご予約はらくごカフェまでお願いいたします。 rakugocafe@hotmail.co.jp 電話03-6268-9818(平日12時~18時) ※定員50名(予約で満席の場合は、当日お席をご用意できない場合がございます) -------------------------------------------------------------- 11月 1日 (火曜日) ◆らくごカフェに火曜会 出演:古今亭朝太・古今亭菊六 開場19時 開演19時半 料金(ワンドリンク付):予約1500円、当日1800円 11月2~4日は休業させていただきます。 11月 5日 (土曜日) ◆第1回神田繁盛亭 出演:柳家一琴 集合:10時 落語会開演はランニング後15時以降より。 料金2000円 観光走の元祖、鬼あし一門会がランニングと“お笑い”をコラボレーション!東京マラソンのコースを試走しながら、名作落語“文七元結”の名場面と健脚完走が祈願できるパワスポ等も案内する。 専大前交差点を発着し、東京マラソンコースで皇居、日比谷、銀座、築地、浅草橋、雷門、を進み、東京マラソン完走祈願パワスポに立ち寄り、スカイツリー、隅田川、吾妻橋、両国橋、靖国通りから神田まで。 ゴールは神保町・らくごカフェにて柳家一琴師匠の「文七元結」を鑑賞! お問い合わせは「鬼あし一門会」まで 03-6807-2028 trendy_fujita@mvd.biglobe.ne.jp 11月 6日 (日曜日) ◆カミナリおこし vol.4 出演:春雨や雷太 ゲスト:入船亭扇辰 開場:13時半 開演:14時 料金:予約2000円 当日2200円 11月 6日 (日曜日) ◆第7回 スイスイタマタマ 出演:三遊亭粋歌・三遊亭玉々丈 (各二席) 開場:17時半 開場18時 料金:予約1500円・当日1800円 11月 7日 (月曜日) ◆第12回 だんながなんだ 出演:立川談奈 ゲスト:立川こしら (各二席) 開場:19時 開演19時半 料金:予約1500円・当日1800円 11月 8日 (火曜日) ◆らくごカフェに火曜会 出演:柳家三之助・三遊亭天どん 開場19時 開演19時半 料金(ワンドリンク付):予約1500円、当日1800円 11月 9日 (水曜日) ◆噺の力 出演:林家たけ平 林家ひろ木 瀧川鯉斗 開場18時半 開演19時 料金:予約1500円 当日1800円 11月 10日 (木曜日) ◆東西らくごの饗宴会 ~蜃気楼龍玉 桂三四郎のフルコース~ 出演:蜃気楼龍玉 桂三四郎 開場:18時半 開演:19時 料金:予約2500円 当日2800円 11月 11日 (金曜日) ◆みんなの王笑 出演:三遊亭王楽・笑福亭笑助 開場:19時 開演:19時半 料金:予約1800円 当日2200円 11月 12日 (土曜日) ◆東京マンスリー 長講十二席その11 出演:古今亭菊志ん 「一文惜しみ」「鮑のし」「二番煎じ」 開場13時半・開演14時 料金:予約2000円 当日2200円 11月 12日 (土曜日) ◆第4回ヤスケックス 出演:蜃気楼龍玉 開場:17時半 開演:18時 料金:予約2000円 当日2200円 蜃気楼龍玉が敬愛する六代目三遊亭圓生の得意ネタに挑む独演会! 11月 13日 (日曜日) ◆柳家一琴蔵出しの会 出演:柳家一琴 ゲスト:小宮孝泰・ラサール石井 開場13時半 開演14時 料金:予約1800円 当日2000円 11月 13日 (日曜日) ◆第1回 藍の会 獅堂・小せん二人会 出演:柳家獅堂・柳家小せん (各二席) 開場:17時半 開場18時 料金:予約2000円・当日2500円 11月 14日 (月曜日) ◆季刊はるかぜ 出演:春風亭一之輔・春風亭朝也・春風亭一左・春風亭正太郎 開場:18時半 開演19時 料金:予約1500円・当日1800円 11月 15日 (火曜日) ◆らくごカフェに火曜会 出演:古今亭朝太・金原亭馬吉 開場19時 開演19時半 料金(ワンドリンク付):予約1500円、当日1800円 11月 16日 (水曜日) ◆小歌の会 出演:三遊亭小歌・金原亭馬吉 開場:18時半 開演:19時 料金:予約1500円 当日1800円 落語会きってのアウトロー噺家が放つ異色トークは必聴! 11月 17日 (木曜日) ◆玉川奈々福の浪曲浮かれナイト 出演:玉川奈々福 (蔵出し演題+新作 2席予定) 曲師:玉川みね子 開場:18時半 開演:19時 料金:前売り1800円 当日2000円 11月 18日 (金曜日) ◆キンギョとウタロウ 出演:泉水亭錦魚 柳家右太楼 開場:18時半 開演:19時 料金:予約1500円 当日:1800円 11月 19日 (土曜日) ◆小笑・松之丞の会 柳太祭りの巻 出演:三遊亭小笑 神田松之丞 ゲスト春風亭柳太 開場:18時半 開演:19時 料金:予約1500円 当日1800円 落語芸術協会が誇る若手個性派の二人会に、超個性派ゲストが登場! 11月 20日 (日曜日) ◆丈二、左龍のスピリッツ VOL.4 出演:三遊亭丈二 柳亭左龍 開場:13時半 開演:14時 予約:2500円 当日2800円 11月 20日 (日曜日) ◆談春弟子の会 出演:立川談春一門 開場18時半 開演19時 料金:1000円 11月 21日 (月曜日) ◆馬治・春陽・すず 三人会 出演:神田春陽 金原亭馬治 神田すず 開場:18時半 開演:19時 料金:予約1500円 当日2000円 11月 22日 (火曜日) ◆らくごカフェに火曜会 出演:蜃気楼龍玉・柳家小せん 開場19時 開演19時半 料金(ワンドリンク付):予約1500円、当日1800円 11月 24日 (木曜日) ◆TEN寄席 出演:柳家さん若(月番) 柳家ろべえ 柳家花ん謝 開場19時 開演19時半 予約1800円 当日2000円 11月 25日 (金曜日) ◆神田愛山独演会 出演:神田愛山 開場:18時半 開演:19時 予約&チラシ割引1800円 当日2000円 11月 26日 (土曜日) ◆貞橘勉強会 出演:一龍斎貞橘 一龍斎貞寿 他 開場:13時 開演:13時半 料金:1500円 ◆第2回 神田春陽・神田紅葉二人会 出演:神田春陽・神田紅葉 開場16時 開演16時半 料金:予約1500円 当日1800円 ◆第4回貞鏡愛嬌勉強会 出演:一龍斎貞鏡『小牧山軍記』他 開場19時 開演19時半 料金:予約1000円 当日1300円 11月 27日 (日曜日) ◆昇々と吉好 2人の落語会~その2~ 出演:春風亭昇々・春風亭吉好 開場:13時 開演:13時半 料金:前売1200円・当日15?00円 11月 28日 (月曜日) ◆第6回 桂夏丸研究会 出演:桂夏丸 開場:19時 開場19時半 料金:予約1500円・当日1800円 11月 29日 (火曜日) ◆らくごカフェに火曜会 出演:柳家三之助・柳亭こみち 開場19時 開演19時半 料金(ワンドリンク付):予約1500円、当日1800円 11月 30日 (水曜日) ◆月刊少年ワサビ 出演:柳家わさび 開場:19時 開演:19時半 料金:前売り1200円 当日1500円 柳家わさびが毎月「三題噺」に挑戦する勉強会 ▲
by rakugocafe
| 2011-10-29 21:30
| お店情報
古本まつり開催中の29日・土曜日は、講談会が三本立てです。
13時半開演は「らくごカフェで悪だくみ」。 上方で活躍する美人講談師・旭堂小二三さんが神保町を再び訪れます。 コンビを組む一龍斎貞寿さんは踊りもご披露する予定とのこと。これは楽しみですね! 16時半スタートの第二部は「たっぷり!神田春陽」と題し、 神田すみれ門下の春陽さんが、らくごカフェ初の独演会を開催。 笑いどころも多い、緩急自在の華のある高座をお楽しみください。 そして夜は19時半開演の「神保町 神田阿久鯉 独演会」です。 本格派として知られる気鋭の真打・神田阿久鯉師がカフェ初登場! 講談界の未来を体感する迫力の高座をお楽しみください。前講は一龍斎貞鏡さんです。 各部とも当日券を販売する予定です。 朝から大賑わいの神保町“古本まつり”とあわせて、ぜひお越しください。 ▲
by rakugocafe
| 2011-10-29 07:00
| 落語会案内
28日・金曜日は「月刊少年ワサビ」が開催されます。
映画『落語物語』の主演・柳家わさびさんが三題噺に挑む月例勉強会。 今回のキーワードは『スパイ』『同窓会』『モテ期』の三つです。 どうのような新作落語ができますか、お楽しみに。もちろん古典も演じます! 開演は19時半、当日券もございますので、ぜひお越しくださいませ。 ▲
by rakugocafe
| 2011-10-28 07:00
| 落語会案内
27日・木曜はおなじみ「談春弟子の会」が開催されます。
第一部は16時半、第二部は19時半の開演です。 双方とも当日券を販売いたしますので、ぜひお運びください。 なお、通常の喫茶営業はお休みいたしますので、 ご了承くださいませ。 ▲
by rakugocafe
| 2011-10-27 07:00
| 落語会案内
26日・水曜の夜は月例「TEN寄席」が開催されます。
今月の月番は“芸よし・余興よし・人柄よし”と三拍子そろった三遊亭時松さん、 新作・古典両刀遣いの鈴々舎馬るこさん・古今亭駒次さんがガッチリと脇を固めます。 「時松的18きっぷのススメ」と題したトークコーナーもお楽しみに! 開演は19時半、当日券もございますので、ぜひお運びを! ▲
by rakugocafe
| 2011-10-26 07:00
| 落語会案内
25日はおなじみ「らくごカフェに火曜会」です。
今夜は柳家三之助師と柳家小せん師がご出演、若手真打の二人会となりました。 また、このおふたりが揃うと、落語以外の“お楽しみ”もありそうです! 開演は19時半、当日券もご用意してお待ちしております。 ▲
by rakugocafe
| 2011-10-25 15:00
| 落語会案内
特記していない場合、ご予約はらくごカフェまでお願いいたします。
rakugocafe@hotmail.co.jp 電話03-6268-9818(平日12時~18時) ※定員50名(予約で満席の場合は、当日お席をご用意できない場合がございます) -------------------------------------------------------------- 11月 1日 (火曜日) ◆らくごカフェに火曜会 出演:古今亭朝太・古今亭菊六 開場19時 開演19時半 料金(ワンドリンク付):予約1500円、当日1800円 11月2~4日は休業させていただきます。 11月 5日 (土曜日) ◆第1回神田繁盛亭 出演:柳家一琴 集合:10時 落語会開演はランニング後15時以降より。 料金2000円 観光走の元祖、鬼あし一門会がランニングと“お笑い”をコラボレーション!東京マラソンのコースを試走しながら、名作落語“文七元結”の名場面と健脚完走が祈願できるパワスポ等も案内する。 専大前交差点を発着し、東京マラソンコースで皇居、日比谷、銀座、築地、浅草橋、雷門、を進み、東京マラソン完走祈願パワスポに立ち寄り、スカイツリー、隅田川、吾妻橋、両国橋、靖国通りから神田まで。 ゴールは神保町・らくごカフェにて柳家一琴師匠の「文七元結」を鑑賞! お問い合わせは「鬼あし一門会」まで 03-6807-2028 trendy_fujita@mvd.biglobe.ne.jp 11月 6日 (日曜日) ◆カミナリおこし vol.4 出演:春雨や雷太 ゲスト:入船亭扇辰 開場:13時半 開演:14時 料金:予約2000円 当日2200円 11月 6日 (日曜日) ◆第7回 スイスイタマタマ 出演:三遊亭粋歌・三遊亭玉々丈 (各二席) 開場:17時半 開場18時 料金:予約1500円・当日1800円 11月 7日 (月曜日) ◆第12回 だんながなんだ 出演:立川談奈 ゲスト:立川こしら (各二席) 開場:19時 開演19時半 料金:予約1500円・当日1800円 11月 8日 (火曜日) ◆らくごカフェに火曜会 出演:柳家三之助・三遊亭天どん 開場19時 開演19時半 料金(ワンドリンク付):予約1500円、当日1800円 11月 9日 (水曜日) ◆噺の力 出演:林家たけ平 林家ひろ木 瀧川鯉斗 開場18時半 開演19時 料金:予約1500円 当日1800円 11月 10日 (木曜日) ◆東西らくごの饗宴会 ~蜃気楼龍玉 桂三四郎のフルコース~ 出演:蜃気楼龍玉 桂三四郎 開場:18時半 開演:19時 料金:予約2500円 当日2800円 11月 11日 (金曜日) ◆みんなの王笑 出演:三遊亭王楽・笑福亭笑助 開場:19時 開演:19時半 料金:予約1800円 当日2200円 11月 12日 (土曜日) ◆東京マンスリー 長講十二席その11 出演:古今亭菊志ん 「一文惜しみ」「鮑のし」「二番煎じ」 開場13時半・開演14時 料金:予約2000円 当日2200円 11月 12日 (土曜日) ◆第4回ヤスケックス 出演:蜃気楼龍玉 開場:17時半 開演:18時 料金:予約2000円 当日2200円 蜃気楼龍玉が敬愛する六代目三遊亭圓生の得意ネタに挑む独演会! 11月 13日 (日曜日) ◆柳家一琴蔵出しの会 出演:柳家一琴 ゲスト:小宮孝泰・ラサール石井 開場13時半 開演14時 料金:予約1800円 当日2000円 11月 13日 (日曜日) ◆第1回 藍の会 獅堂・小せん二人会 出演:柳家獅堂・柳家小せん (各二席) 開場:17時半 開場18時 料金:予約2000円・当日2500円 11月 14日 (月曜日) ◆季刊はるかぜ 出演:春風亭一之輔・春風亭朝也・春風亭一左・春風亭正太郎 開場:18時半 開演19時 料金:予約1500円・当日1800円 11月 15日 (火曜日) ◆らくごカフェに火曜会 出演:古今亭朝太・金原亭馬吉 開場19時 開演19時半 料金(ワンドリンク付):予約1500円、当日1800円 11月 16日 (水曜日) ◆小歌の会 出演:三遊亭小歌・金原亭馬吉 開場:18時半 開演:19時 料金:予約1500円 当日1800円 落語会きってのアウトロー噺家が放つ異色トークは必聴! 11月 17日 (木曜日) ◆奈々福・太福の浪曲浮かれナイト 清き流れの玉川姉弟会 出演:玉川奈々福 「慶安太平記 善達三島宿」 玉川太福 「義士伝 不破数右衛門の芝居見物」 曲師:玉川みね子 開場:18時半 開演:19時 料金:前売り1800円 当日2000円 11月 18日 (金曜日) ◆キンギョとウタロウ 出演:泉水亭錦魚 柳家右太楼 開場:18時半 開演:19時 料金:予約1500円 当日:1800円 11月 19日 (土曜日) ◆小笑・松之丞の会 柳太祭りの巻 出演:三遊亭小笑 神田松之丞 ゲスト春風亭柳太 開場:18時半 開演:19時 料金:予約1500円 当日1800円 落語芸術協会が誇る若手個性派の二人会に、超個性派ゲストが登場! 11月 20日 (日曜日) ◆丈二、左龍のスピリッツ VOL.4 出演:三遊亭丈二 柳亭左龍 開場:13時半 開演:14時 予約:2500円 当日2800円 11月 20日 (日曜日) ◆談春弟子の会 出演:立川談春一門 開場18時半 開演19時 料金:1000円 11月 21日 (月曜日) ◆馬治・春陽・すず 三人会 出演:神田春陽 金原亭馬治 神田すず 開場:18時半 開演:19時 料金:予約1500円 当日2000円 11月 22日 (火曜日) ◆らくごカフェに火曜会 出演:蜃気楼龍玉・柳家小せん 開場19時 開演19時半 料金(ワンドリンク付):予約1500円、当日1800円 11月 24日 (木曜日) ◆TEN寄席 出演:柳家さん若(月番) 柳家ろべえ 柳家花ん謝 開場19時 開演19時半 予約1800円 当日2000円 11月 25日 (金曜日) ◆神田愛山独演会 出演:神田愛山 開場:18時半 開演:19時 予約&チラシ割引1800円 当日2000円 11月 26日 (土曜日) ◆貞橘勉強会 出演:一龍斎貞橘 一龍斎貞寿 他 開場:13時 開演:13時半 料金:1500円 ◆第2回 神田春陽・神田紅葉二人会 出演:神田春陽・神田紅葉 開場16時 開演16時半 料金:予約1500円 当日1800円 ◆第4回貞鏡愛嬌勉強会 出演:一龍斎貞鏡『小牧山軍記』他 開場19時 開演19時半 料金:予約1000円 当日1300円 11月 27日 (日曜日) ◆昇々と吉好 2人の落語会~その2~ 出演:春風亭昇々・春風亭吉好 開場:13時 開演:13時半 料金:前売1200円・当日15?00円 11月 28日 (月曜日) ◆第6回 桂夏丸研究会 出演:桂夏丸 開場:19時 開場19時半 料金:予約1500円・当日1800円 11月 29日 (火曜日) ◆らくごカフェに火曜会 出演:柳家三之助・柳亭こみち 開場19時 開演19時半 料金(ワンドリンク付):予約1500円、当日1800円 11月 30日 (水曜日) ◆月刊少年ワサビ 出演:柳家わさび 開場:19時 開演:19時半 料金:前売り1200円 当日1500円 柳家わさびが毎月「三題噺」に挑戦する勉強会 ▲
by rakugocafe
| 2011-10-24 18:59
| 落語会案内
24日・月曜日は「メルシボクらの落語会」が開催されます。
英語落語で海外公演も豊富な林家染太さんが、らくごカフェに初登場。 DJとして著名な日仏学院のシリル・コピーニ氏も落語に挑戦いたします。 ご予約の段階でチケットは完売御礼、当日券ありませんのでご了承くださいませ。 ▲
by rakugocafe
| 2011-10-24 06:00
| 落語会案内
23日・日曜日は講談会と落語会が二本立てです。
昼の部・13時半の開演は「神田愛山アマ弟子の会」。 講談界の鬼才、神田愛山師が率いるお弟子さんは アマチュアながら驚くほどレベルが高いとの評判です。 もちろん、愛山師も2席たっぷり高座を勤めますので、お楽しみに。 18時スタートは“高座の模範囚”というユニークなキャッチフレーズでおなじみ、 橘家文左衛門師の独演会「箱の中の文左衛門」です。 記念すべき10回目のゲストは、サラリーマン落語を手掛ける、あのモロ師岡さん。 濃ゆーい会になることうけあいです! 昼夜とも当日券を販売する予定です。ぜひご来場くださいませ。 ▲
by rakugocafe
| 2011-10-23 07:00
| 落語会案内
|
![]() 落語会情報
らくごカフェに
火曜会・交流会 2月 5日 三之助・市弥 12日 たけ平・わさび 19日 一蔵・小辰 開場19時 開演19時半 ご予約1800円 当日2000円 (ワンドリンク付き) らくごカフェに 火曜会OB会 26日 小せん・天どん 開場19時 開演19時半 ご予約・当日2000円 (ワンドリンク付き) ご予約は らくごカフェまで! rakugocafe @hotmail.co.jp 電話03-6268-9818 (平日12時~18時) カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2001年 01月 検索
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||