![]() 『らくごカフェ』 rakugocafe@hotmail.co.jp までご送信ください お電話でのご予約は 03-6268-9818 までお願いいたします。(平日12時~18時受付) システムの都合上、返信に2~3日を要する場合がございます(満席時は早目にお知らせいたします) 5日以上過ぎて返信のないときはメールが未着の可能性がありますので、お電話をお願いいたします 当日のご予約は平日のみ18時までお電話にて受付いたします(土・日および落語会開催時は応答できません) ※ 当店は飲食店として営業許可を受けておりますので、ペットボトル飲料等ご飲食物のお持込はお断りいたします *** NEW らくごカフェ2018年5月の番組表はこちらをクリック NEW *** *** らくごカフェ2018年4月の番組表はこちらをクリック *** *** らくごカフェ今後のカレンダー&落語会のスケジュールはこちらをクリック *** *** らくごカフェ案内&喫茶メニューはこちらをクリック *** *** 2017年 らくごカフェ 会場貸し要綱はこちらをクリック *** | ||||
31日・水曜の夜は「第10回 市楽三席」が開催されます。
タイトル通り、柳亭市馬門下の市楽さんが三席勤めます勉強会。 10回目を数えます今夜は、「芝居の喧嘩」ほか全三席を口演予定です。 朗らかで表情豊かな高座をお楽しみください。 開演は19時15分、当日券もご用意してお待ちしております。 ▲
by rakugocafe
| 2011-08-31 14:35
| 落語会案内
30日「らくごカフェに火曜会」は、ご予約の段階で完売いたしました。
当日券は販売いたしませんので、ご了承くださいませ。 また、9月25日「談春弟子の会20回記念公演」も、 現時点で完売となっております。 ご贔屓をいただきまして、まことにありがとうございます。 ▲
by rakugocafe
| 2011-08-30 11:56
| 落語会案内
29日・月曜日の夜は柳家わさびさんが、毎月三題噺に挑む勉強会
「月刊少年ワサビ」が開催されます。 今回のキーワードは「線香花火」「飛び入り」「アルデンテ」。 どんな物語が生まれるのか、乞うご期待! 開演は19時半、当日券もご用意してお待ちしております。 ▲
by rakugocafe
| 2011-08-29 15:03
| 落語会案内
28日・日曜はおなじみ「談春弟子の会」が開催されます。
立川こはるさんを筆頭に、春太さん、春樹さんが出演。 はるかさん、春松さんの高座も期待大です。 第一部は13時、第二部は15時半の開演。 双方とも当日券を販売いたしますので、ぜひお運びくださいませ。 ▲
by rakugocafe
| 2011-08-28 10:47
| 落語会案内
27日・土曜日は、らくごカフェ月例の“講談カフェ”が開かれます。
昼の部、13時半開演は「若手講談勉強会」。 11回目の開催となります若手が集う講談会、本日のご出演は、 神田きらりさん、宝井駿之介さん、神田あおいさん、 田辺一乃さん、神田すずさん、神田真紅さんという多彩な顔ぶれがズラリ。 講談定席さながらの番組を、熱気あふれる若手の精鋭がお届けいたします。 夜の部、19時半開演は「お嬢's 講談会~寿 銀冶二ツ目昇進記念」。 過日、二ツ目昇進を果たした田辺銀冶さんをフィーチャーいたします。 もちろんレギュラーの一龍斎貞鏡さんもご出演、ゲストには宝井琴柑さんが登場。 かつて神保町タウンサイト「ナビブラ神保町」で、特集が組まれた美形トリオ “講談ガールズ”が揃います。(以下、特集ページ) http://www.navi-bura.com/special/1105jimbocho_girls_kodan.html 各部とも当日券をご用意いたしますので、ぜひお運びくださいませ。 ▲
by rakugocafe
| 2011-08-27 11:00
| 落語会案内
26日・金曜の夜は泉水亭錦魚さんと柳家右太楼さんの二人会
「キンギョとウタロウ」が開催されます。 じつは大学の同級生という、仲の良いおふたり。 フワフワとした優しさあふれる高座の錦魚さんと 批判精神旺盛で、ギュッと客席を引き付ける右太楼さん。 好対照ながら、息の合ったコラボレーションをお楽しみください。 開演は19時、当日券ございます! ▲
by rakugocafe
| 2011-08-26 14:11
| 落語会案内
25日・木曜の夜は季節ごとの開催でおなじみをいただいております、
浪曲ライヴ「玉川奈々福の浪曲浮かれナイト」。 毎回、“蔵出し演題”と“新作”を披露するこの会、 今宵は奈々福さんが惚れに惚れたヒーローが主人公の「義士銘々伝 俵星玄蕃」、 そして、あの山田洋次監督が原作の「放蕩一代息子」、2席を口演予定です。 開演は19時、当日券もございます。 奈々福さんのほとばしる浪曲熱と、曲師・玉川みね子師の冴え渡る音色をお楽しみに! ▲
by rakugocafe
| 2011-08-25 11:04
| 落語会案内
24日・水曜はおなじみ「TEN寄席」の特別企画が開催されます。
03年落語協会楽屋入りの、同期10名で結成されたユニット「TEN」と、 落語協会以外の同期2人組の「TWO」が夏のイベントで合体。 03年同期が完全集合の「TWELVE」として1回限りの公演を行います。 出演予定は桂夏丸・三遊亭きつつき・三遊亭時松・鈴々舎馬るこという錚々たる面々。 当日券もございますので、ぜひお越しくださいませ。 ▲
by rakugocafe
| 2011-08-24 14:54
| 落語会案内
23日の夜はおなじみ「らくごカフェに火曜会」。
本日の出演は柳家小せん師と三遊亭天どんさんです。 フワフワとした雰囲気のなかで、いつしか笑いの渦に巻き込まれる 独特のリズムに定評のあるおふたりをお楽しみください。 開演は19時半、当日券あります! ▲
by rakugocafe
| 2011-08-23 09:47
| 落語会案内
22日・月曜の夜は、柳家ろべえさん、桂夏丸さん、鏡味仙花さんの勉強会
「ろ夏仙」が開催されます。 このほぼ同期の三人会は、古典あり、新作あり、太神楽あり、 三味線や笛も飛び出したりという多彩な番組で好評をいただいております。 開演は19時、当日券もございますので、ぜひお越しください。 ▲
by rakugocafe
| 2011-08-22 10:35
| 落語会案内
|
![]() 落語会情報
らくごカフェに
火曜会 4月 3 日 天どん・たけ平 10日 わさび・わん丈 17日 三之助・一蔵 24日 小せん・こみち 開場19時 開演19時半 ご予約1800円 当日2000円 (ワンドリンク付き) ご予約は らくごカフェまで! rakugocafe @hotmail.co.jp 電話03-6268-9818 (平日12時~18時) カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2001年 01月 検索
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||