![]() 『らくごカフェ』 rakugocafe@hotmail.co.jp までご送信ください お電話でのご予約は 03-6268-9818 までお願いいたします。(平日12時~18時受付) システムの都合上、返信に2~3日を要する場合がございます(満席時は早目にお知らせいたします) 5日以上過ぎて返信のないときはメールが未着の可能性がありますので、お電話をお願いいたします 当日のご予約は平日のみ18時までお電話にて受付いたします(土・日および落語会開催時は応答できません) ※ 当店は飲食店として営業許可を受けておりますので、ペットボトル飲料等ご飲食物のお持込はお断りいたします *** らくごカフェ2020年1月の番組表はこちらをクリック *** *** らくごカフェ2019年12月の番組表はこちらをクリック *** *** らくごカフェ今後のカレンダー&落語会のスケジュールはこちらをクリック *** *** らくごカフェ案内&喫茶メニューはこちらをクリック *** *** 2019年 らくごカフェ 会場貸し要綱はこちらをクリック *** | ||||
どうも! らくごカフェの青木です。
本日は立川流の真打、立川雲水師がらくごカフェに初登場。 タイトルは「雲水の説法・舌鋒・無鉄砲」です。 舌鋒冴えわたる雲水師の高座をぜひお楽しみください。 開演は19時、当日券もございます! ▲
by rakugocafe
| 2010-09-10 16:11
| 落語会案内
どうも! らくごカフェの青木です。
本日は月の家鏡太、林家たけ平、古今亭菊六という 落語協会のイケメン若手落語家がそろった「東京オーガニックボーイズ」。 三種三様の花のある高座をお楽しみください。 開演は19時、当日券もございます! ▲
by rakugocafe
| 2010-09-09 16:31
| 落語会案内
どうも! らくごカフェの青木です。
本日は三遊亭金兵衛さんがらくごカフェに初登場、 カフェ(茶屋)+金兵衛ということで、 茶金さんこと、「茶屋金兵衛」とのネーミングになりました。 ゲストにはプロレスラーとして初めてらくごカフェに出演する菊タロー氏。 はたしてどんなコラボレーションになりますでしょうか! 開演は19時半、当日券もございますので、ぜひお越しください。 ▲
by rakugocafe
| 2010-09-08 14:10
| 落語会案内
どうも! らくごカフェの青木です。
本日の火曜会は三遊亭天どんさんと古今亭菊六さんの二人会。 バリバリの新作派と古典派という、この会ならではの組み合わせ。 はたしてどんな相乗効果が生まれるのか、お楽しみに! 開演は19時半、当日券もございますので、ぜひお越しください。 ▲
by rakugocafe
| 2010-09-07 12:59
| 落語会案内
どうも! らくごカフェの青木です。
本日は月例となりました 「談春弟子の会」 が開催されます。 第二部は満席となっておりますが、17時開演の第一部はお席がございます。 ぜひお越しくださいませ。 なお、喫茶店営業はお休み致しますので、ご了承くださいませ。 ▲
by rakugocafe
| 2010-09-05 20:24
| 落語会案内
どうも! らくごカフェの青木です。
5日・日曜日は 「桂宗助・吉坊二人会 in らくごカフェ」が昼夜で開催されます。 昼夜興行でお届けするこちらの会は、御予約の段階で満席となりました。 当日券は販売致しませんのでご了承くださいませ。 ▲
by rakugocafe
| 2010-09-05 06:36
| 落語会案内
どうも! らくごカフェの青木です。
本日は月例「立川三四楼の情熱落語」が開催されます。 「まぬけ泥」と「仏教普及作戦」を高座にかける予定で、 ゲストは立川志の輔門下の注目株、立川志の八さん。 三四楼さんからは「本日は奇跡的な面白さとなりそうです」との メッセージをいただいております。 開演は19時半、当日券もございます! また、明日・4日は都合により終日休業とさせていただきますので ご了承くださいませ。 ▲
by rakugocafe
| 2010-09-03 16:25
| 落語会案内
どうも! らくごカフェの青木です。
本日は落語協会の若手が5人並ぶ「光るポンコツの会」 初音家左吉・三遊亭たん丈・三遊亭歌扇・三遊亭玉々丈・三遊亭はら生という面々が 古典あり新作ありでご機嫌を伺います。 開演は19時、当日券もありますので、ぜひお運びを! ▲
by rakugocafe
| 2010-09-02 17:59
| 落語会案内
どうも! らくごカフェの青木です。
9月最初の今宵は、金原亭馬生師とご一門による おなじみ「馬生カフェ寄席」が開催されます。 馬生師が「茶金」、馬治さんが「品川心中」、 馬吉さんが「夏の医者」をそれぞれ演じる予定です。 開演は19時、当日券もご用意してお待ちしております。 ▲
by rakugocafe
| 2010-09-01 12:02
| 落語会案内
|
![]() 落語会情報
らくごカフェに
火曜会・交流会 12月 3日 天どん・わん丈 10日 正太郎・市弥 17日 一蔵・小辰 開場19時 開演19時半 ご予約1800円 当日2000円 (ワンドリンク付き) らくごカフェに 火曜会スペシャル 24日 馬生・小歌・馬玉 開場19時 開演19時半 ご予約・当日2000円 (ワンドリンク付き) ご予約は らくごカフェまで! rakugocafe @hotmail.co.jp 電話03-6268-9818 (平日12時~18時) カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2001年 01月 検索
最新のトラックバック
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||