26日・土曜日は講談会が昼夜二本立です。
昼の部・13時半スタートは「講談 貞橘会」。
端正な高座姿で人気を集める一龍斎貞橘師の月例会。
今回も連続の「赤穂義士本傳」読み進めていく予定です。
ゲストは、神田織音師が登場いたします。
こちらは当日券もご用意してお待ちしております。
17時半開演の夜の部は「講談新扇会」です。
期待の二つ目・神田紅純さんが「大岡政談 煙草屋喜八」をネタ出し。
今宵は“特別編”として、神田紅師が出演いたします。
残りは2席、ご予約は rakugocafe@hotmail.co.jp で承っております。
なお、満員御礼の際には、こちらのブログでお知らせいたします。
公演中のマスク着用、出入口での手指消毒にご協力をお願いいたします。
万が一の感染発生に備え、ご予約の方はもちろん、
当日券のお客様にもご連絡先をお伺いいたしますので、ご理解くださいませ。
行政の要請により、アルコール類は20時まで、
ソフトドリンクは21時までの販売とさせて頂きますので、ご了承ください。
サンドイッチ等、食べ物の販売はマスクを外す時間帯が増えることを鑑み、当分の間、自粛いたします。
当店は飲食店として営業許可を得ておりますので、お持ち込みはお断りしております。
ご理解、ご協力をお願い申し上げます。