9日・土曜日は昼夜で講談会が開催されます
13時半スタートは「一龍斎貞寿の会」です。
今回は、歌舞伎の外題でもあります「お富与三郎」を口演予定。
講談界が誇る新進気鋭の若手真打が、この名作にいかに挑むか、乞うご期待です。
夜の部・17時半開演は、「宝井琴調・神田春陽二人会」。
朗らかで明快、笑いどころも多いお二人の語り口は、
講談初体験の方にもわかりやすいと評判、マニアから初心者まで幅広く楽しめます。
昼夜ともに当日券をご用意して、お待ちしております。
また、ご来場のお客様に、ご主催の神保町講談会様より
コロナウイルスの感染予防についてお願いがございます。
下記のページをご確認くださいませ。
http://hukutomatu.livedoor.blog/archives/6656401.html