チケットのご予約は 「ご希望の落語会と日付」「お名前(フルネーム)」「ご連絡先(携帯電話等)」「ご必要枚数」をお書きの上
『らくごカフェ』 rakugocafe@hotmail.co.jp までご送信ください
お電話でのご予約は 03-6268-9818 までお願いいたします。(平日12時~18時受付)
システムの都合上、返信に2~3日を要する場合がございます(満席時は早目にお知らせいたします)
5日以上過ぎて返信のないときはメールが未着の可能性がありますので、お電話をお願いいたします
当日のご予約は平日のみ18時までお電話にて受付いたします(土・日および落語会開催時は応答できません)
無断・当日キャンセルが続いた場合、予約→キャンセルが頻繁と判断した場合、ご予約ができなくなり、当日券のみの販売となります。ご了承くださいませ。
※ 当店は飲食店として営業許可を受けておりますので、ペットボトル飲料等ご飲食物のお持込はお断りいたします
 
*** らくごカフェ2025年1月のスケジュールはこちらをクリック ***
*** らくごカフェ2025年2月のスケジュールはこちらをクリック ***
*** らくごカフェ今後のカレンダー&落語会のスケジュールはこちらをクリック ***
*** らくごカフェ案内&喫茶メニューはこちらをクリック ***
*** 2024年 らくごカフェ 会場貸し要綱はこちらをクリック ***
本日は「らくごカフェで怪談」 当日券あります
どうも! らくごカフェの青木です。

本日は林家彦丸さんと柳家ほたるさんの二人会「らくごカフェで怪談」。
芝居噺や怪談噺んい定評のある林家正雀師門下の彦丸さんと
妖怪マニアとして有名なほたるさん。
圓朝師匠のお墓参りもすませたという気合いの入ったおふたりが
どんな噺を聴かせてくれるのか楽しみです。
当日券も出すとのことですので、ぜひ夏の夜長を怪談でお過ごしください!

お楽しみの画像は週末のらくごカフェから。

まずは土曜の 「上方落語 佐ん吉 ちょうば DESSE!!」より
本日は「らくごカフェで怪談」 当日券あります_e0159841_117618.jpg

桂ちょうばさん(左)と桂佐ん吉さん(右)。
「想像を超える大入りでありがとうございます」と気合いの入った高座を見せてくれた後の……、
ホワーンとした脱力顔が素敵です。
次回開催は12月2日とのこと。楽しみですね~。

そして日曜・昼の「寄席では出来ない手品の会2」より
本日は「らくごカフェで怪談」 当日券あります_e0159841_1112128.jpg

高座とは逆の、ふだんはカウンターになっているスペースの手前が舞台に。
手品はもちろん、ダーク広和先生は話術も素晴らしいですね。
笑いの絶えないマジックショーは、たっぷり1時間40分でした。

おしまいに日曜・夜の「いーふろん亭ぽっど寄席inらくごカフェ」より
本日は「らくごカフェで怪談」 当日券あります_e0159841_11155747.jpg

トリの五街道弥助さんの出番を待つ松尾あさ師匠。
あさ師匠は6月の「ふかいり落語会」でもお囃子を担当なさっていらっしゃいました。

らくごカフェに生のお囃子が入るのは異例のこと。しかも客席後方で。お客様も興味津々でした。
次回の「いーふろん亭」は9月4日、出演は金原亭馬吉・春風亭一之輔・柳亭こみちのお三方。
ご予約を受け付けておりますので、どうぞメールを!
by rakugocafe | 2009-08-03 11:15 | 落語会案内
<< 本日は「らくごカフェに火曜会」... 本日8月2日は二本立て 当日券... >>